緑茶に香ばしく炒った玄米を混ぜて作ったものが玄米茶です。うるち米よりももち米の玄米を使用したものの方が香りが高く高級とされています。玄米茶の緑茶には煎茶などが使われていますが、多く使用されているのは柳類と呼ばれるお茶です。これは煎茶用の葉を摘み取った後の硬い葉や茎を集めたものだそうで、煎茶より値段が安く、甘味は少ないのですがその分さっぱりした味で、普段着でごくごく飲めるお茶です。
サイト内検索
ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。
Copyright(C) 2008 ochao.com All Rights Reserved. info@ochao.com