特選お茶の世界へ

ニルギリ

Home > お茶紹介 > 紅茶 > ニルギリ

南インドの西ガーツ山脈の丘陵地帯ニルギリ山脈で生産されます。美しいオレンジ色とローズに似た香りが印象的。バランスの取れたやさしい味わいです。 ニルギリとはタミル語で「青い山脈=ブルーマウンテン」を意味します。気候、風土ともにスリランカに近いため、一般的にインド茶よりもセイロン茶に似たマイルドでさわやかな香りがあります。それと同時にしっかりとした渋みがあります。
茶葉は CTCスタイルが多く、水色は澄んだ赤色。 クオリティーシーズンは1月~3月。水色(紅茶の色)は明るい鮮紅色。さわやかな香りの中に適度なこくと強さが調和しています。すっきりとしたクセのない香味なので、バリエーションティーにも向いています。
極めてまれに魅力的なレモンの香りがするものがあります。ストレート、ミルクティーの他、チャイ(スパイスを入れて煮込んだ紅茶)にしても美味しいです。

妊娠中でもハーブティーでリラックス!【マタニティ特集】

八十八夜の新茶を楽しもう!【新茶特集】

中国茶[9]

紅茶[15]

日本茶[10]

健康茶[24]

ハーブティー[14]

その他のお茶[6]

ochao携帯版OPEN!!

ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。

お茶情報満載、健康情報満載。日本茶(緑茶)、中国茶(ウーロン茶)、紅茶、健康茶(黒豆茶ゆず茶、ゴーヤー茶菊茶(菊花茶)お茶で花粉症対策)、ハーブティー(マタニティ ハーブティー)の他にも、茶器、お茶グッズ(お茶犬大集合)、ギフトなどを紹介します。
連作障害、有機農業に土壌改良剤「土ビタミン」