特選お茶の世界へ

ダージリン(セカンドフラッシュ)

Home > お茶紹介 > 紅茶 > ダージリン(セカンドフラッシュ)

ダージリンの王道とも呼ばれる茶葉。水色は明るいオレンジ色でやや薄めの麦茶のような色合い。茶葉が成熟して味・香り・コクともに充実したこのお茶は、ミルクティーでも美味しいです。でも独特の爽やかな香りと渋みを楽しみたいのなら、やっぱりストレートが一番!ぶどうのマスカットを口に含んだときのようなさわやかな香りと後味はマスカットフレーバーと称され、「紅茶のシャンパン」という異名がある程だそうです。気候や日照時間も安定した5月~7月に収穫される二番摘みは、茶葉をそのまま縒ったオレンジペコーで、茶葉の長さは7~11㎜位。カテキン成分も十分に生成されるため、茶葉の色はファーストフラッシュよりも茶褐色になり、緑がかった新芽を含むものもあるそうです。

妊娠中でもハーブティーでリラックス!【マタニティ特集】

八十八夜の新茶を楽しもう!【新茶特集】

中国茶[9]

紅茶[15]

日本茶[10]

健康茶[24]

ハーブティー[14]

その他のお茶[6]

ochao携帯版OPEN!!

ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。

お茶情報満載、健康情報満載。日本茶(緑茶)、中国茶(ウーロン茶)、紅茶、健康茶(黒豆茶ゆず茶、ゴーヤー茶菊茶(菊花茶)お茶で花粉症対策)、ハーブティー(マタニティ ハーブティー)の他にも、茶器、お茶グッズ(お茶犬大集合)、ギフトなどを紹介します。
連作障害、有機農業に土壌改良剤「土ビタミン」