福建省安渓を中心に栽培されている鐵観音です。鉄観音特有のしっかり締まった丸い茶葉からは、甘い香ばしさが沸き立ちます。茶葉はよじれてしっかり引き締まり、黒っぽく油を塗ったように光沢のあるものが良品なものだそうです。柑橘系の広がりのある甘味をもっています。 また、茶葉に含まれるカテキンを発酵させて生まれるポリフェノールがたくさん含まれています。特に鉄観音茶は身体免疫力を向上させ、新陳代謝が良くなり冷え性の方にも良いので、寒い季節にぜひお奨めの茶葉です。
■ochaoおすすめ■
中国銘茶 安渓鉄観音
安渓鉄観音は福建省武夷山の岩茶と並ぶ中国青茶の双璧です。福建省の安渓地方が茶産地で、清時代の乾隆帝の頃から名前が知られた銘茶です。
安渓鉄観音茶 <特級> 100g
中国茶の青茶に属し、半発酵させた茶葉は細くよじれたように巻いており、絵の具で塗ったような黒くてつやっぽい緑色をしてます。こくがあり、まろやか、そして喉ごしに優雅な甘みが感じられ、あと味も大変すっきりとしています。
サイト内検索
ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。
Copyright(C) 2008 ochao.com All Rights Reserved. info@ochao.com