特選お茶の世界へ

龍井茶(ロンジンチャ)

Home > お茶紹介 > 中国茶 > 龍井茶(ロンジンチャ)

産地の杭州西湖や獅峰が有名で、昔は皇帝以外は飲む事を禁じられた高級茶の代名詞がこの龍井茶です。
等級は特級から十級まであり4月の清明節前に製茶されたものが良質とされています。
緑茶の代表とも言えるお茶ですが、千年以上の歴史を持つ杭州の龍井茶は癖が無く、飲みやすいから日本人のファンも多いそうです。スズメの舌のような珍しい形の葉、翡翠のような緑色など四つの特徴を持つことから”四絶”と賞賛されている。味、香り、口当たりが良く後味も抜群。
90~95度の温度で透明グラス等を用いて茶葉が開いて沈む様子を見ながら飲むと楽しいです。

妊娠中でもハーブティーでリラックス!【マタニティ特集】

八十八夜の新茶を楽しもう!【新茶特集】

中国茶[9]

紅茶[15]

日本茶[10]

健康茶[24]

ハーブティー[14]

その他のお茶[6]

ochao携帯版OPEN!!

ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。

お茶情報満載、健康情報満載。日本茶(緑茶)、中国茶(ウーロン茶)、紅茶、健康茶(黒豆茶ゆず茶、ゴーヤー茶菊茶(菊花茶)お茶で花粉症対策)、ハーブティー(マタニティ ハーブティー)の他にも、茶器、お茶グッズ(お茶犬大集合)、ギフトなどを紹介します。
連作障害、有機農業に土壌改良剤「土ビタミン」