特選お茶の世界へ

お茶の彩りそば

■材料■※分量は1人前です
A.そば・ゆでる…40g 黒ごま・粗ずりにしたもの…少々  玄米茶…少々
B.そうめん・ゆでる…40g ちりめんじゃこ…少々 煎茶…少々 しょうが・せん切り…少々
C.うどん・ゆでる…60g  梅干し・小さくちぎった…1/2個  昆布茶…少々 みょうが・せん切り…少々
D.きしめん・ゆでる…60g 高菜漬け・みじん切り…適量 たくあん・みじん切り…適量  漬けもの・みじん切り…適量
E.茶そば・ゆでたもの…100g  ゆで黄身・裏ごしする…適量  おろしわさび…適量  七味唐がらし…適量  もみのり…適量

■作り方■
(1)<ごまよごしそば>Aの材料のゆでたそば・玄米茶・黒ごまをあえる。
(2)<ヘルシーそうめん>Bの材料のちりめんじゃこ・煎茶・しょうが・そうめんをあえる。
(3)<梅あえうどん>Cの材料の梅干し・昆布茶・みょうが・うどんをあえる。
(4)<漬けものあえきしめん>Dの材料の高菜・たくあん・その他2~3種類の漬けもの・きしめんをあえる。
(5)<シンプルそば>Eの材料の茶そばの上に裏ごしした、ゆで卵の卵黄を散らす。
   薬味として、おろしわさび・七味とうがらし・もみのりを添える。

妊娠中でもハーブティーでリラックス!【マタニティ特集】

八十八夜の新茶を楽しもう!【新茶特集】

ochao携帯版OPEN!!

ケータイで、左のバーコードを読み取るか、【http://mobile.ochao.com/】にアクセスしてください。

お茶情報満載、健康情報満載。日本茶(緑茶)、中国茶(ウーロン茶)、紅茶、健康茶(黒豆茶ゆず茶、ゴーヤー茶菊茶(菊花茶)お茶で花粉症対策)、ハーブティー(マタニティ ハーブティー)の他にも、茶器、お茶グッズ(お茶犬大集合)、ギフトなどを紹介します。
連作障害、有機農業に土壌改良剤「土ビタミン」